進路関係の行事
高崎女子高校進路指導部では、生徒一人一人の進路実現のため、
|
| 月 | 進路関係の主な活動 | 対象 | 説明 |
| 4月 | 校内学力テスト①、校内模試① | 1~3年 | |
| 二者面談 | 1~3年 | ||
| 5月 | 早朝課外開始 | 2~3年 | 平日の早朝に発展的な学習を進めます。 |
| 放課後課外開始 | 3年 | 放課後に発展的な学習を進めます。 | |
| 大学別講座開始 | 3年 | ||
| 6月 | 進路講演会 | 3年 | 入試結果分析と受験に向けて(保護者も) |
| 小論文指導① | 3年 | ||
| 7月~8月 | 夏季講座①② | 1~3年 | 集中的な講義を行い実力を養成します。 |
| オープンキャンパス参加 | 1~3年 | ||
| インターンシップ参加 | 1~2年 | ||
| 三者面談 | |||
| 集中学習会 | 3年 | ||
| 校内学力テスト②、校内模試② | 1~3年 | ||
| 9月 | 早朝課外開始 | 1年 | |
| 共通テスト出願説明会 | 3年 | ||
| 進路講演会 | 2年 | 入試結果分析と対策について(保護者も) | |
| 二者面談 | 1~3年 | ||
| 10月 | 進路講演会 | 1年 | 入試結果分析と受験情報について(保護者も) |
| AO、推薦入試等指導 | 3年 | 小論文、面接等の指導 | |
| 小論文指導② | 3年 | ||
| 11月 | 二者面談 | 1~3年 | |
| 企業・大学訪問 | 1年 | ||
| 12月 | 小論文指導、小論文指導③ | 1~2年、3年 | |
| 冬季講座 | 1~3年 | 集中的な講義を行い実力を養成します。 | |
| 三者面談 | 3年 | ||
| 1月~2月 | 校内学力テスト③ | 1~2年 | |
| 小論文指導④ | 3年 | ||
| 二者面談 | 1~3年 | ||
| 3月 | 合格体験を聞く会 | 1~2年 |
2
9
0
6
7
6
6
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
保健室より
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)