新着
11月14日(金)LHRの時間に2年生を対象に進路講演会を実施しました。河合塾より講師をお招きし、大学入試の現状や受験を迎えるうえで心構えとして知っておくべき点について、具体例を交えながらお話しいただきました。生徒たちは終始、集中して聞き入っていました。修学旅行を終え、進路選択に向けて本格的に動き出す時期を迎えていますが、今日の講演は気持ちを切り替える大きなきっかけになったようです。講師からは、受験で必要なのは「学力」と同じくらい「本番を乗り越えるメンタル」であり、その自信は日々の積み重ねから育つという助言もいただきました。残りの高校生活を、受験への準備期間として一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
11月11日(火)、本校大会議室にて、令和7年の期別幹事会が開催されました。 最初に齋藤校長先生から、バレーボール部の春高バレー44年ぶり出場の報告とともに、同窓会への協賛のお願いがありました。期別幹事の皆様も、母校在校生の活躍をたいへん喜ばれ、同窓会も協力をすることが承認されました。 議事として、事務業務補助員を置くことに伴う会則の改正案の提出、役員推薦委員会の立ち上げ、常任幹事の選出などが行われました。最後は赤羽会長の指揮のもと、全員で校歌を合唱して閉会となりました。今年も同窓生の美しいハーモニーが響きました。   【春高バレー現地応援について】 令和8年1月5日から東京体育館で開催される全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)での現地応援に参加希望の会員の方は、11月21日(金)までに、以下へお電話でご連絡ください。 高崎女子高校 027-362-2585 (担当:同窓会担当 中村、片岡)    
10/25(土),10/26(日),11/1(土)で高校選手権(春高バレー)県予選が開催されました。結果は以下の通りです。     4回戦  高崎女子 2(25-6  25-8)0 高崎北  準々決勝 高崎女子 2(25-7  25-11)0 常磐  準決勝  高崎女子 2(24-26  25-18  25-16)1 健大高崎  決 勝  高崎女子 3(25-20  25-20  25-19)0 高崎商大附  結 果  優勝(44年ぶり3回目)    思うように流れを掴みきれない場面もありましたが,粘り強く戦い抜き,優勝を果たすことができました。  たくさんのご声援,本当にありがとうございました。全国大会ではベスト8を目指し,1試合でも多く試合ができるよう,引き続き練習に励んでいきます。これからも応援よろしくお願いします!
10月30日(木)13:00より、上毛新聞社の上毛ホールにて、群馬県高校新聞コンクールの表彰式が行われました。また、表彰式終了後は高文連新聞専門部による群馬県総文祭新聞部門が行われました。 高崎女子高校の新聞部は、高崎女子高新聞269号にて知事賞を受賞いたしました。表彰式の晴れの舞台で、3年部長の宮崎真帆が感謝の言葉など、受賞の挨拶を述べて参りました。 現在新聞部は、高女生に楽しんで読んでもらえるよう、次の270号の作成に励んでおります。高崎女子高新聞を今後ともよろしくお願いいたします。