インターンシップ一日体験
高崎女子高等学校では、総合的な探究の時間の取り組みとして、6月10日に1年生による「探究型インターンシップ」を実施しました。
多くの事業所の皆様にご協力をいただき、無事に実施することができました。
当日は「社会を変える」というテーマのもと、事前に設定した自分自身の「問い」に対し、体験やインタビューを通して深く考え、自分なりの答えを見出す貴重な機会となりました。
ご協力いただきました高崎商工会議所・群馬経済同友会・中小企業家同友会の皆様をはじめ、関係するすべての事業所・学校関係者の皆様、そして保護者の皆様に心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
以下に、ご協力いただいた企業・団体名を掲載させていただきます(敬称略、順不同)。
株式会社 エスティビー
株式会社skyマネジメントコンサルティング
株式会社Philosophy Arts
株式会社アイテクシステム
株式会社プロタゴワークス
株式会社Pure Next
株式会社石井工機
会社名:一般社団法人ポータル、事業所名:フリースクールぱれっと・ユースセンターよはく
株式会社MATSUMURA
マルシン産業株式会社
GKU株式会社
赤尾商事株式会社
有限会社ピーチファクトリー
群馬ヤクルト販売株式会社
冠稲荷神社ティアラグリーンパレス
学校法人瑞穂学園いなり幼稚園
東京海上日動火災保険株式会社
有限会社山崎製作所
ニーズシェア株式会社 総務部人事教育課
佐田建設株式会社
株式会社プランニング
株式会社井ノ上
冬木工業株式会社
東京電力パワーグリッド株式会社 高崎支社
株式会社CURIO SCHOOL
株式会社群成舎
株式会社ヤマダデンキ
株式会社ラジオ高崎
関東いすゞ自動車株式会社
マクロ株式会社
株式会社ツナシマ
共和産業株式会社
社会福祉法人しんまち元気村
株式会社スリーエイト 柳川美熊野シン和食
群馬県総合教育センター(研究企画係)
高崎信用金庫
株式会社糸庄
慈光なないろ保育園
株式会社 福島建築設計事務所
株式会社グローバルソフトウェア
高崎北消防署
大和ハウス工業株式会社群馬支店
高崎商科大学
富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院
高崎第一病院
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)