【進路指導部】校内大学説明会① 金沢大・群大保健・新潟大
7月16日(木)校内大学説明会の1日目が行われました。
大学の先生方の講義を通して、大学での学びを先取りしました。また、新潟大学については学校説明をお聞きしました。参加生徒にとって有意義な時間となりました。
〈模擬講義〉
金沢大学人間社会学域人文学類の足立先生「海外での考古学調査の実際」
金沢大学融合学域観光デザイン学類の日比野先生「観光(インバウンド)という戦略」
群馬大学医学部保健学科の秋山先生「将来の職業選択に向けて~生き残る仕事とその条件~」
〈大学説明〉
新潟大学
2
8
0
5
8
1
9
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
保健室より
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)