【進路指導部】校内大学説明会③ 筑波大・群大教育・東外大・半導体業界女性社員による講演
7月18日(金)校内大学説明会の3日目が行われました。
筑波大学の大学説明および講義(化学分野)、群大教育の講義、東京外国語大学の講義および大学説明を聞きました。
また、群馬県産業経済部未来投資・デジタル産業課後援による「TEC for Gilrs~私が半導体業界を選んだ理由~」という演題で、長竹先生(横川ソリューションサービス)からお話を聞きました。
この3日間の大学説明会によって、進路希望を考え始めた1年生、固まり始めた2年生、決意を新たにした3年生の思いを聞くことができました。夏休みもモチベーションを上げて、学習に取り組んでいきましょう。
〈模擬講義〉
筑波大学 松井先生
群大 山田先生
東外大 野平先生
〈大学説明〉
筑波大学 東外大
〈講演会〉
横川ソリューションサービス 長竹先生
2
8
2
0
6
3
3
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
保健室より
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)