新着
本校では、総合的な探究の時間において個人の興味・関心をもとに社会課題を発見し、解決策を見出し、よりよい社会を創ることを目指す探究活動を進めております。
その一環として、1年生全員を対象とした探究型インターンシップの実施を 10 月 8 日~10 日の3日間の予定で実施いたします。生徒が事業所へ訪問し、就業体験を通しながら自身の探究活動を発展させることを目的としております。インターンシップの受入先は、探究テーマと関連付けながら生徒自らご依頼のアポイントメントを取らせていただきます。 突然のご連絡をさせていただく場合がございますが、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
依頼文書(高崎女子高校探究型インターンシップ).pdf
参考記事
なぜ進学校でインターンシップを実施するのか。
社長探究発表会
インターンシップ1日体験
7月3日(木)、ソフィ先生のランチ会が行われました。今日が最後のランチ会で、1年生7人が集まりました。ちょうど7月1日のCanada Dayに合わせて、カナダのことを知ってもらおうとソフィ先生が様々な写真や映像を見せてくれました。どの生徒も食べながら興味深そうにソフィ先生の話に耳を傾け、気になることを質問していました。また、メープルシロップ、カナダにしかないお菓子、手作りパンケーキまで用意してくれたので、生徒たちは食後のデザートとして美味しくいただきました。ソフィ先生は本物メープルシロップと偽物メープルシロップの違いはすぐ分かるそうですよ。ソフィ先生持参のシロップは、もちろん本物です。どの生徒も、カナダに行ってみたくなったようです。
高崎女子高等学校では、総合的な探究の時間の取り組みとして、6月10日に1年生による「探究型インターンシップ」を実施しました。 多くの事業所の皆様にご協力をいただき、無事に実施することができました。
当日は「社会を変える」というテーマのもと、事前に設定した自分自身の「問い」に対し、体験やインタビューを通して深く考え、自分なりの答えを見出す貴重な機会となりました。
ご協力いただきました高崎商工会議所・群馬経済同友会・中小企業家同友会の皆様をはじめ、関係するすべての事業所・学校関係者の皆様、そして保護者の皆様に心より御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。
以下に、ご協力いただいた企業・団体名を掲載させていただきます(敬称略、順不同)。
株式会社 エスティビー株式会社skyマネジメントコンサルティング株式会社Philosophy Arts株式会社アイテクシステム株式会社プロタゴワークス株式会社Pure Next株式会社石井工機会社名:一般社団法人ポータル、事業所名:フリースクールぱれっと・ユースセンターよはく株式会社MATSUMURAマルシン産業株式会社GKU株式会社赤尾商事株式会社有限会社ピーチファクトリー群馬ヤクルト...
6月10日(火)、本校大会議室にて、同窓会の第1回役員・常任幹事会が開催されました。
役員および常任幹事の自己紹介の後、学校と同窓会の現状、各委員会からの報告、今後の予定などが話し合われました。
高女同窓会の活動がより充実するよう、多くの意見が交わされました。その中で、事務業務補助を行う事務員の雇い入れについて、今秋より試行していくことが確認されました。事務員雇い入れについては、11月の期別幹事会で正式に決定することとなります。
旅行委員会からは、10月26日(日)の親睦旅行の予定が連絡されました。申し込みは9月6日(土)です。下記PDFファイルをご覧になり、ふるってご参加ください。
令和7年度高女同窓会親睦旅行へのお誘い.pdf
2
7
9
7
8
0
3
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
保健室より
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)