新着
6月10日(火)、本校大会議室にて、第1回役員・常任幹事会が開催されました。
役員および常任幹事の自己紹介の後、学校と同窓会の現状、各委員会からの報告、今後の予定などが話し合われました。
高女同窓会の活動がより充実するよう、多くの意見が交わされました。その中で、事務業務補助を行う事務員の雇い入れについて、今秋より試行していくことが確認されました。事務員雇い入れについては、11月の期別幹事会で正式に決定することとなります。
旅行委員会からは、10月26日(日)の親睦旅行の予定が連絡されました。申し込みは9月6日(土)です。下記PDFファイルをご覧になり、ふるってご参加ください。
令和7年度高女同窓会親睦旅行へのお誘い.pdf
2
7
7
4
5
7
9
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
保健室より
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)