音楽部
群馬県声楽アンサンブルコンテスト入賞!関東・全国大会へ!
第18回群馬県声楽アンサンブルコンテストが1月26日(日)メガネのイタガキ文化ホール伊勢崎で開かれました。本校の音楽部2チームが参加し理事長賞と銀賞を受賞しました。その結果、3月8日(土)千葉県で行われる関東大会出場します。そして、3月21日(金)に行われる全国大会にも参加することになりました。応援よろしくお願いします。
県立女子大の文化祭「錦野祭」に出演しました
11月3日(日)に県立女子大学で行われた
錦野祭に出演させていただきました
音楽部OGで現在県立女子大に在学中の先輩と、半年ほど前から打ち合わせを行い、
この日に向けた準備を進めてきました
天気も良く、たくさんのお客様に聴いていただく機会となりました!
野外でのステージで元気に歌声を届けることができました
男子校の和太鼓の発表等も聴くことができ、楽しい1日となりました
高崎市青少年補導員協議会 60周年記念式典に参加しました!
11月23日(土)に、高崎市のたまごホールで行われた
高崎市青少年補導員協議会 60周年記念式典のアトラクション参加し、
記念演奏をさせて頂きました
「夢見たものは」「風になる」「夜空ノムコウ」の3曲を披露しました
会場には思ったよりもたくさんの方がいてくださり、嬉しくなりました
依頼演奏でしたので、普段学校で練習しているだけでは感じられない緊張感や、
暖かい拍手を頂ける喜びを噛み締めながら演奏することができました!
参加させていただき、ありがとうございました
群馬県総合文化祭 合唱専門部大会に出場しました!
10月26日(土)に音楽センターで行われました
群馬県総合文化祭 合唱専門部大会に出場しました!
今回は2年生が修学旅行の関係で、1年生だけの出演となりました
「猫の恩返し」より 風になる を1曲披露しました
先輩がいない中での発表となり少し緊張しましたが、
会場のお客様に届くよう、一生懸命歌うことができました
最後は合唱専門部に所属する100を超えるメンバーで
春から練習に取り組んできた曲を大合唱
他校の演奏の様子も聴くことができ、刺激をもらえた1日でした!
次の目標に向かって練習を頑張りたいと思います
合唱コンクール関東大会に出場してきました♪
2024/09/21の活動日記です
第79回関東合唱コンクールに出場しました!
前日はできたてほやほやの新しいホールで最後の調整を行いました。
(ミズキーホールでの練習風景)
翌日も朝から音楽スタジオで声出しを行いました!
スタジオ入り口では「かめ太郎」が応援してくれました
リハーサル、本番を終えて、良い表情です
強豪校が集う中、自分たちの力を出し切りました
結果は銅賞でした!悔しい結果となりましたが、
次はアンサンブルコンテストに向けて練習を頑張りたいと思います
応援よろしくお願いします