マンドリン部
群馬県高校ギター・マンドリンコンクールに出場しました。
2月2日(日)大泉町文化むらにて、群馬県高校ギター・マンドリンコンクールが
開催されました。
高女マンドリン部は4位となり、惜しくも全国大会出場には至りませんでした。
これまで応援していただいた方に感謝を申し上げます。
これからは、5月の定期演奏会に向けて、気持ちを切り替えて頑張っていきますので、
引き続き、応援をよろしくお願いします!
コンクールの司会を担当してくれたのは、高女放送部1年生の2人。素晴らしい司会進行で、
コンクールを盛り上げてくれました!
クリスマスコンサートを行いました!
12/21(土)、本校椎樹館で、高女マンドリン部恒例のクリスマスコンサートを行いました。
2/2に行われる県ギター・マンドリンコンクールで演奏する「月に舞う」やクリスマスソングなど、全5曲を演奏しました。
当日は、予想を超える多くの方においでいただき、用意していた座席やパンルレットが足りなくなるというアクシデントもありましたが、皆様のおかげで、終始和やかで楽しいコンサートになりました!
大原荘(障害者支援施設)で演奏会を行いました!
6/16(日)、障害者支援施設「大原荘」(東吾妻町)の家族総会後のアトラクションとして、マンドリン演奏会を行いました。
アンコールを含め5曲を演奏しました。高校生を招いての行事は初めてということで、利用者さんやスタッフの皆さんはとても楽しみにしていたそうです。短い時間でしたが、アンコール曲(夏色)では手拍子もおき、大変盛り上がりました。
演奏後には、高女チームとしてゲーム(ラダーゲッター)にも参加し、交流を深めました。
高高マンドリン部と合同演奏を行いました!
6/2(日)、高高の翠巒祭に招かれ、本校マンドリン部2年生21名と高高マンドリン部2年生8名とで、合同演奏を行いました。演奏した曲は「花に亡霊(ヨルシカ)」(指揮は高高生)、「恋(星野源)」(指揮は高女生)の2曲。
事前に2回合同練習を行い、当日は、息もぴったり合って、楽しく素晴らしい演奏になりました!
第38回 マンドリン部定期演奏会が行われました!
5/6(月)群馬音楽センターにて、「第38回 マンドリン部定期演奏会」が行われました!
ゴールデンウイークの最終日にもかかわらず、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。
定番の曲から流行のJ-POPまで、様々な曲で皆さんに楽しんでいただけたと思います。
3年生14名は定期演奏会を最後に引退します。今まで応援していただき、ありがとうございました。
これからは、2年生21名、1年生24名、計45名で頑張っていきますので、引き続き、応援をよろしくお願いします。