活動日記

ソフトテニス部

シーズイン目前 YONEX CUP

3/25-28に行われましたYONEX CUPで優勝!

 

気づけばシーズンイン目前。

3年生にとってはどの大会も「最後の〇〇」となります。

研修大会ではありますが、来たる球春に弾みのつく勝利となりました。

 

何しろ、「優勝、優勝」と息巻く顧問のプレッシャーに耐えた選手は立派です。

I.Hで勝つこと」、この目標に向けて残りの春休みも頑張ります!

ソフトテニス部 第50回関東高等学校選抜ソフトテニス大会出場

令和7年1月18日(土)、ソフトテニス部は東京体育祭にて、関東選抜大会に出場してきました。

朝の公式練習から体もしっかり動いていました。

結果

1回戦 宇都宮短大附属 ②-1

2回戦 笛吹      1-②

決定戦 相洋      1-②

 

惜しくも全国選抜出場は叶いませんでしたが、関東の舞台で3試合できた(ベスト8となった)ことを糧として来年度に繋げていきます。

私たちの目標である「I.Hで勝つこと」を達成できるよう、これからも頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。

 

新人戦 団体優勝

昨日ぐんまアリーナにて行われました新人戦で優勝しました!

相手は高崎商業、農二、健大高崎とどの試合も接戦となりましたが、粘り強く戦い抜けたと感じます。

 

これで1月18日に東京体育館で行われる関東選抜へ出場できます。

関東選抜での勝利を目指すのはもちろん、来年のインハイに団体戦で出られるようこれからも励んでいきます。

応援よろしくお願いします!

群馬県シングルス選手権大会

11月24日(日) 群馬県シングルス選手権大会 @上並榎庭球場

 

群馬県No.1のシングラーを決める一般の大会に本校からは3名の選手が出場!

見事、丸山姫衣が優勝しました。

今年度は高校生の夏季シングルスを含めて2冠達成です。

 

今後は12月25日クリスマスに行われる新人戦で優勝できるよう、チーム全体で調整していきます!

応援よろしくお願いいたします。

新人戦 団体戦

ソフトテニス部は先週の個人戦に引き続き団体戦に臨みました。

 

【結果】

対新島 3-0

対桐商 2-0

 

無事ベスト4を決め、12月25日に群馬アリーナで行われる順位決定戦へと駒を進めることができました。

ソフトテニス部はクリスマスを部活動に一心不乱に捧げ、優勝という目標を達成できるよう頑張ります。

応援よろしくお願いいたします。

 

新人戦 2ペア入賞

10/20(日) 群馬県高等学校新人ソフトテニス大会 @上並榎庭球場

 

ソフトテニス部は、いよいよ来季に繋がる大事な大会、新人戦個人戦に臨みました。

【結果】

準優勝-1ペア、ベスト4-1ペア

準決勝では同校同士の対決が行われ、最終ゲームまでもつれ込む接戦が繰り広げられました。

この2ペアに加え、3ペアが次年度のハイジャパ予選および高校総体本戦の出場権を獲得!

着実に選手たちの努力が実を結びつつあります。

 

今週26日(土)には団体戦を控えます。

チーム全体で優勝を目指してさらに練習を重ねていきます!

応援よろしくお願いいたします。

長崎インターハイ個人戦 丸山 後藤ペアが3回戦突破!2日目に!

いざ出陣!(丸山後藤ペア)

高女ソフトテニス部は、長崎インターハイに丸山姫衣-後藤理子ペアが出場!

7月26日(金)、2回戦、3回戦が行われ、2回戦、強豪京都光華高校の山口-浜中ペアに4-2で勝利、続く3回戦、これまた強豪の愛媛県済美高校の鈴木-岡原ペアに4-2で勝利。明日に繋ぎました!

引き続き、応援よろしくお願いします!

 

 

ソフトテニス部 関東大会出場 IH予選は個人・団体3位 丸山後藤が長崎IHへ

5月31日~6月2日にソフトテニスの関東大会が、前橋のALSOK群馬スポーツセンターテニスコートで行われました。本校は高校総体団体3位を受け、団体と個人3ペア(丸山・後藤 佐野・伊藤 片峰・酒井)が出場しました。丸山・後藤は2回戦、3回戦と勝ち進み、ベスト32に入りました。団体戦は初戦千葉県の植草学園大附属高校と対戦、1-2で惜敗、悔しさを次につなげる、と覚悟をもって会場を後にしました。

続いて、6月9日(日)は、やはりALSOK群馬スポーツセンターでIH予選個人ダブルスが行われ、12日(水)に団体戦が同会場で行われました。本校からは個人は11ペアが出場、丸山(1年)・後藤(3年)が3位入賞を決め、長崎インターハイへの切符を手にしました。そのほか、ベスト16、ベスト32とそれぞれ健闘したほか、団体戦は3位に。

これで3年生はインターハイに出場する選手を除いて引退となり、新チームが始動しました。応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。