2023年7月の記事一覧
生徒会役員選挙
7月7日(金)の6時間目に、生徒会役員選挙が行われました。新型コロナウイルス対策のため、今回は大会議室での演説を各教室で視聴する形式で行いました。
校長先生の挨拶 
 | 
立候補者・応援演説者・責任者の皆さん 
 | 
演説の様子 
 | 
各教室での視聴の様子 
 | 
校長先生からの挨拶の後、生徒会長と選挙管理委員長からは、投票においての心構えと注意点についての話がありました。9名の各候補者およびその応援演説者からは、これからの高女を担う意気込みあふれる演説が行われ、各教室では演説に真剣に耳を傾ける様子が見られました。
演説終了後、各教室で投票が行われ、選挙管理委員による開票作業が行われました。当選者の発表は、7月10日(月)の朝に放送および掲示にて行われ、立候補者全員が信任されました。
				
			2		
			
			9		
			
			1		
			
			2		
			
			7		
			
			4		
			
			8		
	
	
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
						保健室より
					
	
	- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式 
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式 
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)