2024年6月の記事一覧
生徒会本部役員選挙
6月20日(木)、令和6年度生徒会本部役員選挙が行われました。今回もリモート配信により立会演説会が行われ、各候補者の人柄や熱い思いを知ることができました!投票もgoogleフォームにてweb投票の形で行われました。
ソフィ先生の発音レッスン!
今日の放課後、ソフィ先生による発音レッスンがあり、教育実習生も交えて「R / L Sound」の練習を行いました。図書室に蜂が入ってきたので、急遽、中庭でレッスンを行いました。その後は、優雅にティータイム!!
「長期研修員近江とSAHについて学ぼうの会」 開催される!
6月14日(金)の昼休みに、「長期研修員近江とSAHについて学ぼうの会」が行われました。
長期研修員の近江先生と一緒に、教職員、生徒が非認知能力やエージェンシーについて、活発な話し合いが繰り広げられました。
この授業では、エージェンシーとは、Anticipation→Action→Reflection 見通しを持つ→やってみる→振り返るのサイクルを回転させていくこと、人生の学びをよりよいものにするためには、このAARサイクルを回すことが鍵となっているということを学ばせていただきました。
私たちにとって、一番身近な授業でAARを回し、学びの質を高めていきたいと思います。近江先生、お忙しい中、ありがとうございました。(参加者F.M.より)
アーチェリー特別愛好会 インターハイ出場決定
6/15(土)
ALSOKぐんまアリーナ アーチェリー場にて
アーチェリー 女子 インターハイ予選が開催されました。
70m先の的を狙います。
弦の音だけが響く張り詰めた空気の中、どの選手も集中し、背筋の伸びた美しい立ち姿です。
本校からの出場は 1年 笹岡
他校がチームで参加する中、1年生たった一人での参加ですが
しっかり落ち着いて挑み、凛々しい姿をみせてくれました。
前半、個人2位で折り返し、結果 個人3位入賞。
8月に長崎県長崎市で行われる全国高校総体へ出場する資格を得ました!
他校の先生方からも沢山お祝いの言葉をかけていただき、大変温かい気持ちになりました。
ありがとうございました!
インターハイに向け、引き続き応援よろしくお願いいたします。
ソフィ先生との発音レッスン②でした!
今日の放課後、ソフィ先生による発音レッスンがあり、「TH」Soundの練習を行いました。生徒達は苦戦しながら真剣に取り組んでいました。そして、レッスン後のティータイムでは、たわいもない話をしながらお茶を飲んだりお菓子を食べたりして楽しい時間を過ごしました。
高女の日常 お昼Ver.
高女では1時限後も2時限後の休み時間も、どこからかお弁当のイイ匂いが漂ってきます。高女生のランチタイムは複数あるわけですが、メインとなるお昼休みには購買がにぎわいます!
教育実習生との座談会が開催されました。
6月10日(月)の放課後に、6月3日(月)から教育実習生として来校している本校卒業生11名を囲む「教育実習生との座談会」を開催しました。
1年生から3年生まで約40名の生徒が参加し、はじめに教育実習生が1人ずつ自己紹介した後は4~5人のグループに分かれ、自由に話してもらう形で楽しく懇談しました。大学生活のこと、高校時代のこと、受験や勉強法についてなど、生徒たちは教育実習生から聞く生の情報に興味津々で、予定していた1時間はあっという間に終わりました。
就職や大学院進学を目前に控えた大学4年生の話を聞く機会はなかなかありません。教育実習生の皆さん、教材研究などで忙しい中、後輩のためにありがとうございました。
ソフィ先生との発音レッスンがスタート!
本日の放課後、ソフィ先生による発音レッスンが行われ、希望した3名の生徒と教育実習生が集まりました。生徒達は「W sound」を使った早口言葉のレッスンを受け、「W」を発音しようと必死に口を動かして練習したので、咬筋の筋肉痛になるかもしれないと話していました。
開校125周年記念行事を生徒主体で企画運営!
令和6年6月6日、高崎女子高校開校125周年記念式典が行われ、式典後、企画・運営すべて生徒有志の実行委員会による初のワークショップ&講演会が行われた。ワークショップでは、高女90周年史や100周年史から実行委員会が高女生が楽しめる10問のクイズにしたてて全校生徒を楽しませた。
最後には、「125年の歴史の中には、楽しいことばかりではなかった。悲しい事故もあった、昭和51年8月に起こった本白根の悲しい事故で亡くなられた生徒と先生のご冥福をあらためてお祈りするとともに、忘れてはならないこととして胸に刻みたい。」と紹介。また、「私たちの日常が高女の歴史をつくっていることをあらためて認識。わたしたちで高女の歴史を日々つくっていこう。」と締めくくった。
講演会では、高女OG(平成14年卒 高女101期OG)でニューヨーク在住の大澤直美さん(NYキャリアアカデミー代表取締役社長)にご講演をいただいた。大澤さんの講演に高女グローバル研修で感銘を受けた実行委員のメンバ―が他の生徒にも聞いてもらいたい、と提案。交渉を重ねて実現させた。
ご講演のタイトルは、「今を120%生き、未来を切り拓いていくためのヒント」。生徒たちは大澤さんの高校生活やその後の多岐にわたる活動に触れ、大きな刺激を受けていた。講演会後は座談会も開かれ、大澤さんの持参してくれた米国のお菓子をいただきながら、時間いっぱい交流を楽しんだ。
****************************************************
なお、当日の模様は、上毛新聞の地域ニュース、また桐生タイムスによる取材を受けて翌日に掲載された。
上毛新聞に掲載された記事の最後の一文を紹介する。
「生徒会長で実行委メンバーの佐藤花さん(3年)は、「誰でもこうした企画ができると知ってもらい、より多くの生徒が一歩踏み出すきっかけになれば」と手応えを示した。」(記 水村希英)
桐生タイムスからは、以下「生徒主体の開校記念式典ー高崎女子高校 6日」という記事を掲載していただいた。記事中の、「伝統的に「生徒自治」を重んじる校風が根ざしている」という内容、学校が歴史の中ではぐくんできた個性をとり上げてくれ、ありがたい。
「高女の伝統にプラス」本校SAHリーフレットに載っている言葉につながる。
桐生タイムスの記事はこちら→ https://np-schools.com/news/9217
保護者授業公開週間
来週6/10(月)~14(金)は保護者授業公開週間です。昨年度までは1日のみの公開でしたが、今年度は1週間・2~5限の授業を自由にご覧いただけます。
①受付は職員玄関(正門入って正面の入口)です。受付簿がありますのでご記入ください。
②駐車場は職員駐車場北側2列をご利用ください。数に限りがございますのでご了承ください。近隣店舗への駐車は絶対にお止めください。
詳細は先日配布した案内または以下をご覧ください。多数のご参観をお待ちしています!
※当日の時間割・授業場所はこちらをご覧ください。
SAHでは生徒のエージェンシー(自分と社会をより良くしようと願う意志、原動力)を重視し、「自ら考え、判断し、行動できる生徒」を育成することを目的としています。
- インフルエンザで出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
インフルエンザ療養報告書様式
- 新型コロナウイルス感染症で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
新型コロナウイルス感染症療養報告書様式
- 学校感染症(上記感染症以外)で出席停止となった場合は、下記の用紙を提出してください。
学校で予防すべき感染症と出席停止について(治癒証明書)