高女ブログ

A(エージェンシー)タイムが始まりました

 今年度から、A(エージェンシー)タイムという、生徒が自由に学習をデザインできる時間を年間15時間(コマ)設定しました。5月1日はその初日でした。導入は、「自己の学習を振り返り、今後の学習を調整する」ことにより、自身の学習や探究活動のために使用する目的で設定されたものです。これにより、時間を有効に使う意識や学習を組み立てる意識を高め、今の自分にとって最適な学びをデザインする力を培ってほしいという思いがあります。

 1時間の余白をデザインする経験を積み重ねていくことは自分をデザインしていくことにつながります。それは、皆さんの自立、創造、さらには自らとの対話を通じた人生の創造につながっています。
 生徒は以下の留意点に配慮して、Aタイム計画表に自己の計画を書き出し、当日の朝に提出をして取り組みました。

留意点
1:あなたにとって、その時最も大切なあなたの学びの実現になる学習活動を行う。

2:他者の学びの活動を妨げない。

3:活動の際には、安全・安心が確保できるように留意して活動計画を立て、実行する。
 
4:活動場所
  教室以外で活動する場合は、事前に担任の先生に相談しておいてください。   
 
5:計画と記録、振り返り
  当日の朝に今日の活動内容と活動場所の計画表を提出しましょう
  活動の終了時には活動したことと感想を書いておきましょう。
  振り返りの提出は、クラスや学年ごとに担任の先生と相談して決めて下さい。
 
6:計画は、教室に貼ってある年間計画などをもとに自分の今の位置を常に確認しながらたてましょう。

 

 生徒の様子より

 教室で学習する人が大半でしたが、中には廊下、学習室、運動場、体育館などを使って、活動をする人も見られました。学びとは・・・。生徒も教員も試されていると感じます。一人一人が、自己の計画、実行、振り返りを短・中・長期的、様々な視点をもとに行い、次の学びにつなげてほしいと願っています。

今日5月1日は高女開校125周年記念日です。今年の開校記念式典と講演会は6月6日に行います。

今日、5月1日は高女開校125周年記念日です!

今日、5月1日は高女開校125周年記念日です。今年は、生徒有志による開校記念式典実行委員会をつくり、準備を進めています。講演会は、高女グローバル研修 in USAでもお世話になっているニューヨーク在住の大澤直美さんにご来校いただくことになりました。また、生徒の皆さんが楽しく高女について学べるようなワークショップを企画しています。どうぞお楽しみに!なお、今日5月1日は、1年の中でこの日だけ、中庭にある小便小僧の水が出ます!皆さん必見です!(R6開校記念式典実行委員会)

R6 ソフィ先生とのランチ会が始まる!(第1回)

本日、ソフィ先生との「ランチ会」がありました!1年生を中心に多くの生徒が続々と集まり、ソフィ先生との会話を楽しみました。どの生徒も、自身の美味しそうなお弁当の中身を紹介したり趣味などの話をしたりして、和やかなランチタイムとなりました。春らしくタケノコを持ってきたり、桜色の蕎麦を持ってきたりする生徒もいて、ソフィ先生は興味深そうな様子でした。

委員会結成

本日、委員会結成がありました。高女には整美委員や図書委員、園芸委員などたくさんの委員会があり、生徒主体でいろいろな活動を繰り広げています。一般的には、クラス代表は「学級委員」と呼ばれていますが、高女では「自治委員」がクラス代表として学校行事などで活躍してくれています。

DXハイスクールに指定されました

文部科学省の令和6年度高等学校等デジタル人材育成支援事業費補助金(高等学校等DX 加速化推進事業 “DXハイスクール”)に採択されました。

この“DXハイスクール”は、大学教育段階で、デジタル・理数分野への学部転換の取組が進む中、その政策効果を最大限発揮するためにも、高校段階におけるデジタル等成長分野を支える人材育成の抜本的強化が必要との課題のもと、情報、数学等の教育を重視するカリキュラムを実施するとともに、ICTを活用した文理横断的・探究的な学びを強化する高校に対して、必要な環境整備の経費を支援するものです。

リンク:https://www.mext.go.jp/content/20240416_mxt_koukou01_000033692_005.pdf

 

 

第28回椎樹祭についての集会がありました。

 全校集会において、椎樹祭実行委員より今年の文化祭について説明がありました。会計課や広報課などの有志生徒実行委員から進捗状況や具体的な業務内容のお話がありました。どの課も運営を手伝ってくれる実行委員二次メンバーを募集しているそうです。2年生、3年生だけでなく、1年生も二次メンバーになれますので、積極的に参加しましょう。

部結成

本日、部結成がありました。今年もたくさんの新入生が部活動に入部してくれました。早く活動に慣れましょう。活躍を期待しています!

二者面談週間スタート!

今週は二者面談週間です。1年から3年の全クラスで担任と生徒で面談しています。散りゆく桜を見ながら教室のベランダで面談しているクラスもあります。進路のことや悩んでいることなど担任の先生にどんどん相談しましょう。1年間よろしくお願いします。

面談風景

新入生オリエンテーション

4月10日(水)、高女での生活に早く慣れるように、新入生オリエンテーションを行いました。午前中は生活や学習面などの話を、午後はグループに分かれて Paper Tower Challenge(20枚の紙だけを使って時間内に一番高いタワーを作る)というアクティビティを行いました。SAH精神でグループ全員で協力しながら作戦を立て真剣に取り組み、たいへん盛り上がった活動となりました。優勝チームの記録はなんと1m 86cmでした。その後には学年主任より、これからの時代に求められる「非認知能力」等について、具体的な例を用いてわかりやすく説明がされました。